100%
100%
紡ぐ感動 神話となれ 日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ 第81回国民スポーツ大会 第26回全国障害者スポーツスポーツ大会

デモンストレーションスポーツ│ビリヤード

  1. Home
  2. 実施競技
  3. 第81回国民スポーツ大会
  4. デモンストレーションスポーツ│ビリヤード

競技内容

ビリヤードの歴史は古く、紀元前の戸外スポーツで、円錐形の的へ丸い石を棒で突き当てるゲームが原型といわれています。14世紀にヨーロッパでクロッケーゲームが室内化し、床(芝)の上でプレーされていました。15世紀にフランスの王室などで現在の、キュー(長い棒状の道具)を使いビリヤードテーブル上でのプレースタイルが完成し盛んになります。日本には18世紀中頃、長崎出島のオランダ商館にビリヤードが伝来。当時はポート&キングなる昔のルールでプレーされていました。
現在はキューで手球を突き、テーブル上にある数字の書かれた的球に当て、順番にポケットに入れていく9ボールや10ボールという競技が主流です。またポケットに落としたボールの数字がそのまま得点になるゲームなど様々なゲームルールがあり、子どもから高齢者まで生涯を通して楽しめるスポーツです。

競技会場

抽選ボタン
会場地市町村 開催予定施設
宮崎市 Billiards & Games pool
抽選ボタン