令和7年度「日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ」みんなで参加!メニューB 県民運動促進業務委託企画提案競技(プロポーザル方式)の実施について
令和7年度「日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ」みんなで参加!メニューB 県民運動促進業務委託について、企画提案競技(プロポーザル方式)を実施します。
1.目的
令和9年に宮崎県で開催する「日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ」(第81回国民スポーツ大会・第26回全国障害者スポーツ大会)に向けて、県内外への更なる周知と自発的な参加・協力へとつなげることを目的に、各種広報・啓発活動を実施するもの。
本事業では、本県での開催を2年後に控える令和7年度において、県民総参加型による“おもてなしの心”あふれる大会の実現と大会に向けた気運醸成を目指し、広報・啓発活動を行う。大会イメージソングやダンス、番組・広報誌など様々なツールを効果的に活用しながら大会や競技の魅力を発信するとともに、県民運動のイメージを広く県民と共有することで、自発的な参加・協力への意欲向上と大会当年度の観戦促進を図るものとする。
2.委託の内容
3.契約上限額
27,016,720円(消費税及び地方消費税を含む。)
なお、委託料は業務完了検査に合格した後、精算払により支払う。
4.委託期間
5.参加資格要件
6.企画提案書等
⑴ 提出先
〒 880-8501 宮崎市橘通東2丁目10番1号
日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ実行委員会事務局
(宮崎県宮崎国スポ・障スポ局総務企画課内)(担当 木佐貫)
⑵ 提出期限
⑶ 提出方法
7.実施スケジュール
⑴ 公告 | 令和7年2月13日(木) |
⑵ 事前説明会参加申込書の提出締切 | 令和7年2月18日(火)正午まで |
⑶ 事前説明会 |
令和7年2月20日(木)午後2時から |
⑷ 質問等の締切 | 令和7年2月26日(水)正午まで |
⑸ 企画提案競技参加申込書の提出締切 | 令和7年3月4日(火)正午まで |
⑹ 企画提案書等の提出締切 | 令和7年3月14日(金)正午まで |
⑺ プレゼンテーション(ヒアリング) | 令和7年3月19日、21日、24日のいずれかの日 |
⑻ 審査結果の通知 | 令和7年3月26日(水)まで |
8.その他
⑴ 企画提案に係る費用は、全て提案者の負担とする。
⑵ 本業務については、宮崎県の令和7年度当初予算が議決となり、令和7年4月1日以降で予算の執行が可能になったときに効力を生じる。この条件が満たない場合には、公募に係る一切についていかなる効力も発生しない。
なお、この場合においても、提案書の作成提出及び本業務の準備に要した費用については、一切補償しないものとする。
⑶ この業務に関する制作物の著作権及び複製権は全て宮崎県又は宮崎県実行委員会に帰属するものとする。
⑷ 委託料の支払い方法は、精算払いとする。
⑸ 提出された資料は、返却しない。
9.実施要領等ダウンロード
10.お問い合わせ
日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ実行委員会事務局
(宮崎県宮崎国スポ・障スポ局総務企画課内)広報・県民運動担当 木佐貫
電話番号:0985-26-7390
ファックス:0985-24-1723
メールアドレス:[email protected]